2011年05月09日

(オールドマスターズ)クライヌリッシュ 13年 [1997]



クライヌリッシュは私が好きなモルトとして真っ先に名前をあげる蒸留所で、特に長期熟成ものの素晴らしいモルトを数多く飲んでいます。

こうした若いクライヌリッシュは正直なところ「ハズレ」もありましたが、気になったのが「香りは塩っぽくピーティー」のコメントです。クライヌリッシュは前身のブローラと違いピートを炊いていないと聞いたことがあり、自分でもピートは感じられないと思っていたので、ぜひ確かめてみたいと思います。


posted by ophiuchi at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ハイランド・モルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。