2015年09月04日

ザ・イングリッシュウイスキー プリンセス シャーロット 誕生記念ボトル



『ザ・イングリッシュウイスキーはイングランド東部ノーフォークに創業したセント・ジョージズ蒸溜所でつくられるシングルモルトウイスキー』(ショップページより引用)で、その『イギリス王室ウィリアム王子とキャサリン妃の長女、シャーロット王女の誕生を記念して世界へ499本限定でリリース』(同)された記念ボトル。蒸留所が創立されたのは2006年で、私もまだ飲んだことがありませんが、ラフロイグ蒸留所の蒸留所の所長だったイアン・ヘンダーソン氏が創業に関わったことで注目を集めました。
楽天ブログ テーマ「モルトウイスキーの話題」
posted by ophiuchi at 13:52| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月16日

★スイスのシングルモルト!★サンティスエディション ドレイファルティゲイト ピーテッド



なんとスイスで造られたシングルモルト。しかもビールの空き樽で熟成されたという珍品で、ピーテッド!
posted by ophiuchi at 09:34| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月04日

ジャックダニエル フランクシナトラセレクト



ジャックダニエルをこよなく愛したフランク・シナトラに敬意を表し、免税市場限定で発売されました。通常と異なり、内側を何度も焼いた特別な「シナトラ樽」を使用した原酒を愛飲当時に流通していた45度で瓶詰したプレミアムボトルです。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 13:12| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月03日

★フレンチ・シングルモルト★ラックホール 8年

【まとめ買いが得!ボトル1Lサイズ18本迄1個口送料】【全品2倍ポイント】ラックホール フレンチ...

ラックホール 8年 42% 500ml
価格:6,699円(税込、送料別)



フランスのアルザス地方で1972年に創業し、現在ではフランス有数のオー・ド・ヴィーメーカーとして知られるギルバート・ホール社が、伝統的蒸留技術を活かし、アルザス産シングルモルトに初挑戦して誕生した「ラックホール8年」フレンチ・シングルモルトです。
最近はインドや台湾などでもシングルモルトウイスキーが造られ、ジャパニーズほどではないにしても、高い評価を得るようになっています。シングルモルトといえばスコッチという時代ではなくなったようです。
posted by ophiuchi at 10:29| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月27日

イングリッシュウイスキー チャプター13「ドラゴン」



イングランド東部ノーフォークに創業したセント・ジョージズ蒸溜所で造られた“イングリッシュ”シングルモルトウイスキー。「約5年の熟成とは思えない」ということで、少々割高には感じますが興味はつきません。
posted by ophiuchi at 14:52| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

ウイレット ライ 24年(アメリカン・ライ・ウイスキー)



24年という長期熟成のライ・ウイスキー。ライ・ウイスキーは普通のバーボンよりもまろやかだという印象があります。長期熟成でよりまろやかに仕上がっていそうです。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 17:16| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

ザ・イングリッシュウイスキー ダイヤモンドジュビリー

【先行予約数量限定品】ご予約締切日:2012年6月12日(火)◎ザ・イングリッシュウイスキー ダ...

ザ・イングリッシュウイスキー ダイヤモンドジュビリー(1952-2012)46% 700ML 記念デカンタ
価格:9,990円(税込、送料別)※先行予約数量限定品 予約締切日:2012年6月12日(火)



イングランド東部ノーフォークに2006年に創業したセント・ジョージズ蒸溜所でつくられたシングルモルトウイスキーなので、スコッチではなくイングリッシュウイスキーです。日本ではハイボールブームが起きるまで販売量が減少していたウイスキーも、世界的に見れば消費は伸びていて今世紀に入ってからもかなりの数の蒸留所が創業されています。こうしたスコッチ以外のシングルモルトも色々出まわることになりそうですね。
posted by ophiuchi at 09:32| その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月14日

ジャックダニエル・1954 ゴールドメダル



ベルギーのブリュッセルで受賞したスター・オブ・エクセレンスを記念した、ゴールドメダルシリーズの1本。誇らしげなデキャンタの中身は当然それにふさわしいものでしょう。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月06日

ザ・イングリッシュウイスキー ロイヤルウェディング



イングランドで100年ぶりに復活したウイスキー蒸留所として、2006年に創業したセント・ジョージズ蒸溜所の、ウィリアム王子の結婚を記念した特別限定ボトリングによるイングリッシュシングルモルトウイスキー。「バーボン樽熟成のノンピートタイプをメインに、ピーテッドタイプや赤ワイン樽熟成を少量プラスし、複雑な味わい」になっているということです。
posted by ophiuchi at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

(ウィスキーエクスチェンジ TWE 10th Anniversary)アムルット [1999]



アムルットはインドで造られるウイスキーで、一度ブラッカダーがボトリングしたシングルモルトを飲んだことがあり、その品質の高さに驚きました。今囘のこれはウィスキーエクスチェンジ社の10周年記念ボトルなので、内容に間違いはなさそうです。
posted by ophiuchi at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

シングルバレルのコーンウイスキー ケイデンヘッド・カナディアン・コーン 15年



ケイデンヘッドがワールドウイスキーとしてボトリングした、カナダ、ポッター蒸留所のコーンウイスキー。シングルバレル、つまり一つの樽からそのままの度数(カスクストレングス)でボトリングされていて、まさに珍品と言える1本です。2000年ボトリング。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

ミルフォード 10年 ニュージーランド産 シングルモルト



「今買わないと、永遠に飲むことが出来なくなる幻のニュージーランドの蒸留所の原酒をつかったシングルモルトウイスキー」とあります。ずっと前に買ったニュージーランド産のシングルモルトは「ラマーロウ」でした。ニュージーランドで唯一の蒸留所だったウィロウバンク蒸留所はすでに取り壊されてしまったんですね。

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
posted by ophiuchi at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月12日

ジャックダニエル 160周年 バースデー リミテッド エディション



ジャックダニエルはケンタッキーで造られるバーボンウイスキーと少し製法が異なるテネシーウイスキーです。「海外でも探している方の多いコレクターアイテムの限定品」というこれが、通常のジャックダニエルとどう違うのか興味がありますが、買ってもちょっと開けにくいかも?

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月06日

ジャックダニエル 1915 ゴールドメダル



7種類発売されているゴールド・メダル・デキャンタ・シリーズの1本で、1915年はロンドンで衛生研究所の認可証がジャック・ダニエルに与えられた年だそうです。私は知らなかったのですが、なかなか人気が高いシリーズのようです。

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月02日

100年ぶりに復活したイングリッシュ・ウイスキー セント・ジョージズ 飲み比べ0年&3年セット



イングランドに100年ぶりに復活したウイスキー蒸留所、セント・ジョージズ の飲み比べセットで、スペックは下記の通りです。

「"チャプター6" 3年ノンピート」46% 700ml
アメリカン・スタンダンード・バレル熟成
2007年2月蒸留 / 2010年3月瓶詰

「"チャプター2" 0年ピーテッド」63.5% 700ml
フェノール値:50ppm 熟成期間49日

"チャプター6"は3年の熟成を経ていますので、シングルモルトウイスキーと表示されていますが、"チャプター2"の方はニューメイクスピリッツと書かれています。50ppmというヘビーピートな麦芽が使われているのは、ラフロイグやエドラダワーでマスタ・ディスティラーを務めたイアン・ヘンダーソンが製造に携わっているからでしょうか?

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
posted by ophiuchi at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月08日

Made in USA!! マッカーシー シングルモルト



アメリカ・オレゴン州ポートランドにあるクリア・クリーク蒸留所のシングルモルト。日本で手に入るシングルモルトウイスキーは、ほとんどが、スコッチ、アイリッシュ、ジャパニーズのいずれかです。それ以外で、私が飲んだことがあるのはインド産とニュージーランド産で、アメリカのマッカーシーは未体験。どこかのバーに置いてないですかね?

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
posted by ophiuchi at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

ジムビーム ライ(ri)1


ジムビーム ライ(ri)1 46% 750ml

お酒の大型専門店 河内屋】価格 3,654 円 (税込) 送料別

バーボンではなくライウイスキー。他のサイトではライ・ワンと表記されていました。ジムビーム・ライの高級バージョンだそうです。ボトルの形もラベルも独特で目立っています。「おひとり様1本までの限定販売」ということは、知る人ぞ知るレア・アイテムなのでしょう。

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

(コーンウイスキー)ジョージアムーン ピーチ ジャム瓶


ジョージアムーン ピーチ ジャム瓶 35% 750ml

お酒の大型専門店 河内屋】価格 1,868円 (税込) 送料別

広口ビンに入ったコーンウイスキー、ジョージアムーンは熟成30日以内で、ウイスキーというよりコーンから造った焼酎といった方がふさわしいお酒です。元々見た目のいかがわしさが「ウリ」ですが、ピーチジャム瓶に入ったこの特別バージョン(レモネードジャム瓶入もあります)は、さらに輪をかけていかがわしい雰囲気がいいですね。

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
ラベル:ウイスキー
posted by ophiuchi at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

ピーティーなフレンチ・シングル・モルト!ゴルノグ


ゴルノグ 46% 700ml

neroインターネットショップ】価格 8,480円 (税込) 送料別

グラン・アー・モーと同じメーカーだと思われますが、こちらはピーティー・モルト。スコッチ以外のモルトウイスキーが増えてきて面白くなってきましたね。

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
posted by ophiuchi at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フレンチ・シングル・モルト!グラン・アー・モー


グラン・アー・モー 46% 700ml

neroインターネットショップ】価格 8,380円 (税込) 送料別

フランス・ブルターニュ地方産シングルモルト。フランスでもモルトウイスキーを造っていることは知っていましたが、実際の製品にお目にかかったのは初めてです。3年熟成と若いわりには割高なので、買うことはためらいますが、バーで薦められたらオーダーしそうです。

★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
 ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
楽天ブログ テーマ「モルトウイスキーの話題」
posted by ophiuchi at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。